九關山 寶蔵寺 地蔵院は、東海道四七番目の宿場町として栄えた関の町にございます。ここにわが国最古の地蔵菩薩と伝えられた地蔵院(通称:関のお地蔵さん)が所在しております。
永きに渡って時代を見つめてきたお地蔵様…。その歴史に触れてみてはいかがでしょうか。
宗教法人 地蔵院
住職 酒井 崇雅
関地蔵院では、皆さまのご理解とご協力により、「総祭塔」を建立いたしました。昨今の現状を考えると、「お墓」の定義が変化しているように見受けられます。本来「お墓」や「お寺」は安心を得る所だと考えます。高まる需要をどのように解決するかを考え、また多くのご意見を踏まえて「総祭塔」を建立した次第でございます。
通常費用 | 「イオンのお葬式」ご利用・生前予約の費用 | |
---|---|---|
芳名板含む 永代供養墓 |
永代供養墓 + 芳名板 |
永代供養墓 + 芳名板 |
芳名板をご利用 されない場合 |
永代供養墓 |
永代供養墓 |
- ※納骨・永代供養法要は年によって日にちが変わる場合がございます。詳しくは、コールセンターへお問い合わせください。
ご来寺の際は、イオンライフ(0120-394-394)にお電話いただくか、Webにて日時をご予約の上、お越しください。直接現地に行かれた場合、法要などの為、ご案内できない場合がございます。
ページトップへ